Web2の話と独り言

いよいよ、春爛漫、うきうきする3月です。
皆さん、いかがおすごしでしょうか?

先日のセミナーでWeb2の事をしたようです、残念ながら支部新年会があり出席できませんでした。
息子が出席したのでその資料から推測するに、Webを使って誰でも動かせるアプリ(ソフト)との合体を実現しようとしているようです。

例えば、社内の一台のパソコンにDTPソフトを入れておいて、それを他のパソコンで使用するような考え方でしょう?
そのソフトのバージョンはいつでも新しく最新にしておけば全てのパソコンのソフトを更新する必要がないわけで、Macでは既に東大ネットで使われているようです。OSの立ち上げも一台のパソコン(サーバー)からですから、どのパソコンを使っても同じ環境で同じ処理ができてしまうようです。
そうなれば、印刷組合や21会などでも、共通のパソコン(サーバー)上にソフトを置いておけば、それぞれの会員がそれぞれのソフトを購入する必要がなくなります。
ま、AdobeやMicroSoftなどのソフトメーカーは死活問題でしょうけど :)P-

グーグルなどではそれを世界的規模で行おうとしているようですね。
既にネット上で動くワードやエクセルが話題になっています。もちろん無料です。

全く、想像の付かない時代になってきました。

蛇足ですが。セミナーには若人会の面々が沢山出席し、息子は完全なアウェイ状態で、かえって講習に集中できたようです。


以下は私の独り言って事でお許しください

先日配布された資料から

いろいろな事情があるのでしょうが、我々のような零細企業が売り上げ不振で社員の整理をしているときに「人材確保推進事業」なんて・・・お役所主導の事業ですから現実味がないのが現実?です。
そんな実情をふまえて、組合員が黙々と事業をこなしている姿はあり地獄で苦しんでいる小さなアリに見えてしまいます。
「売り上げ増進事業」とか「組合員脱退防止事業」などとネーミングを変える必要があるかもしれないです・・
最近は少しでも苦しんでいるアリたちのお手伝いをしようかと自分なりに努力はしているのです。


事業定着状況報告からの感想

●ホームページの利用・・・27%

ホームページの利用って??何をどんな風に利用したいのでしょうか?
どんな情報が欲しいのでしょうか?その辺をもう少し具体的に欲しかったです。
これを見た方は是非コメントなりメールなり頂けたら有り難いです。

ま、ホームページの見方も分からない組合員が沢山いるので27%は妥当な所でしょうけど。


●ホームページの貢献度・・70%
ホームページを出すことでPRしているので貢献度70%は妥当な数値ですが、
いつでも最新の情報に更新することは思った以上の労力が必要なのです。

●セミナー
出席者が固定化されているが心配です。
反対に出席しない(できない)方々の意見などを聞きたいですね。
そういった出席しない方に限って組合のメリット・・・などとよく耳にしますが

組合もセミナー告知方法やセミナー内容の充実化を再検討する時期かもしれないですね

それはそうと、先日のボーリング大会、面白かったですね・・・
体と口を動かすことは、ストレス発散にとても良かったです。おまけに商品まで頂けて・・・
こういった誰でも参加できる企画はハイキングとボーリングぐらいです。
もう少し参加者が欲しかったですね。


感謝の心を込めて・・・

コメント

匿名 さんのコメント…
大柴氏、上手でしたね
相模さんの奥さん、うまい!
棚橋さん、相変わらず上位独占!

石原さん、ダブルでストライクはすごい!

このブログの人気の投稿

山梨一宮の桃

かえる

保証外だって!!何の為の保証だ