投稿

9月, 2007の投稿を表示しています

芸術の秋・アートフェスタ貢川

イメージ
芸術の秋です。 県立美術館周辺の貢川地区では、通りを葦で造ったランプで飾ってムードを盛り上げています。 夕闇の中、ほんのりと灯されたランプで美術館の並木道、情緒いっぱいです。 美術館内の駐車場で撮影 ISO100 13.0sec F8.0 44mm マニュアル撮影 銀杏の木立が心なしか黄色く色づきだしました。 この場所の銀杏の黄葉は10月の最終位から始まります。 ハラハラと落ちる銀杏の葉が待ち遠しい一時です。 そんな、美術館の駐車場に置かれた葦で作ったランプ達です。 一時の静寂と幻想的な風景を楽しませてくれています。 緑の奥が美術館です。通りに面した木立並木から撮影 ISO100 25.0sec F8.0 44mm マニュアル撮影 雨上がりの舗道上に置かれたランプたち、丁度よい路面の反射具合で光っています。 夕方9時過ぎの雨上がり、通行人もまばらです、 ひっそりと、そして優しく包み込んでくれるようなランプが路上に並べられて光っています。 深まりつつある秋の風物詩です。 アートフェスタ貢川は芸術の町 芸術の秋に 感謝の心を込めて・・・

雨の日

イメージ
一雨毎に秋が深くなってきました。 早足で過ぎゆく季節を感じながら、秋雨をカメラに収めてみました。 庭の花木から雨滴中心。 雨滴 庭にあったハイビスカスの葉です ISO400 1/1000 F4.0 85mm(24-80mmMacro+クローズアップ05) コスモスの茎に流れる ISO400 1/750 F4.0 85mm(24-80mmMacro+クローズアップ05) コスモスの花 ISO400 1/125 F8.0 85mm(24-80mmMacro+クローズアップ05) 雨でうつむいてしまった花ビラで元気がない様子だが、じっと耐えているのでしょか? 感謝の心を込めて・・・

かえる

イメージ
我が家の庭にいるカエル 思わず目が合ってしまったのでコンデジでパチリ。 しかめっ面がまた愛嬌ある。 カエルは古来から、「返る」に通じてお金が返ってくる、生き返る、などと吉報。 感謝の心を込めて・・・

故障続き

困ったものだ、故障続きです ジムニー セルモーターが時々回らなくなる、バッテリー切れかなと思ったけど一応修理依頼をする。 セルモーターの接触不良らしい ラジエターから水漏れ まぁ、ラジエターの上の方なので問題は少ないが、それでも直しておかないとマズイ 一応、クレームで修理なのでお金はかからないけど・・・ お気に入りの足が使えないのが残念だ Golf 運転中にエンジン音が異常に大きくなる。 「オイルに圧力がかからない」と表示されるが、以前あったトラブルで表示スイッチが不良との事だったので無視、しかしエンジン音が大きくなったので途中で止める。 修理に時間とお金がかかりそうだ。(2週間くらい) それまでは代車でガマンです 感謝の心を込めて・・・

納得 OSX & UNIX

ウンウン 納得! 納得画像 ここの画像見て、納得できます。 無駄な動きと馬鹿なエネルギー消費にご用心ってか? 感謝の心を込めて・・・

IGAS2007

イメージ
ビッグサイト IGAS会場 相変わらずの広さだ。 光文堂様のご厚意、バスで来れました、 約40名ほど、早朝7時出発、10時には到着しました。帰りは3時30分 電子ブック試作品 300頁なら300頁あるような、手に持った時、今の本と同じ感触で楽しめる電子ブックを目指して。 今の段階では液晶や発熱などの問題があるようだ。 各大学の研究発表のブースにはその他いろいろと未来の印刷についての研究があった。 感謝の心を込めて・・・

ペグイントロンx22

今日は月に一度、主治医のところで診察です。 採血の結果は、肝機能、肝細胞とも悪いまま100以上の数値でした。 先週からか、副作用がひどくなってきた。熱は37.2度、発疹など。 注射を打った夜は寝付かれないようで、昔と違った副作用が出てきた気がする。 治療も一人だととっくに中止してしまったが、妻の支えがあるので何とか頑張れそうだ。 感謝の心を込めて・・・

ジムニー

イメージ
念願のジムニーJA11を手に入れた 平成4年もので660ccエンジン(F6A)という名機である。 7月に中古で手に入れたが、故障続きで諦めかけたこともあった。 オーバーヒート、ターボの故障など致命的な故障が多かったが、どうやらエンジン回りのホース不良のようで、ホース全交換して、やっと安心して乗れるようになったのは9月に入ってからだ。 本当に面白くて楽しい車だ。 この車、真夏の平地を走る車ではない事がすぐにわかる、 エアコンの効きは最悪だ、スイッチを入れても効かないことがある。 また、走行中、路面のノイズはそのまま運転席に返してくる、ゴツンという衝撃、怖くて走行中ハンドルから手を離せない。 そして、ブレーキの効きが悪い。 しかし、愛情と根気をもって乗り回していけば慣れてくる。 慣れは恐ろしいもので、路面の凸凹もそれなりに楽しいし、エアコンの効きが悪いのも一興と思えるようになる。 まぁ、ショックを受けないような走行ラインをとって運転するようになる、 またマンホールの蓋や道路のつなぎ目をいち早く発見できる特技が備わるから不思議だ。 そしてヒューとするターボ音が心地よい音に聞こえてくる。 その頃になると、運転席をはじめ車内は小物入れで一杯になる。 100円均一ショップから購入した小物入れやフックなど、便利ツールがにぎやかに車内をデコレートしてくれる。 これも楽しさの一興だ、 もちろん、カメラバック、三脚、チェアやテーブルなど後部座席を折りたたんでの収納のため二人乗りになってしまった。 当然、助手席は妻専用のシートになっている。 最近はこの車で休日などは渓谷など山を中心に走っている。 1、牧丘→大弛峠・金峰山→川上村  切り裂かれた小石の上を走る、タイヤが傷つかないか!  びくびくだった。 2、積翠寺→太良峠→水ヶ森林道→乙女高原→荒川林道→   金桜神社→千代田湖など   山道、林道など中心に走ってみた。最高〜。 3、徳和渓谷  あまり整備されてなく、途中からは流石ジムニー。  でも、二度と行きたくない、 4、八ヶ岳 あちこち さぁ、今年もいよいよ紅葉シーズン 夜叉神峠へも行きたい。丸山林道などを走ってみたい、 紅葉狩りとカメラ撮影を計画してます。 誰か、良い情報があれば教えてください。一緒に行きましょう 荷物 オフロード用のデザートタイヤとショック この振動がたまりません

文化祭

イメージ
これは、美術館と銀杏、遠くに南アルプスを入れた写真だ。 空の青さが不足気味、美術館が分からない。 5月、美術館 花菖蒲が満開です。 この写真も候補です 渋温泉 若いカップルの外湯巡りの一コマ 熱い艶話が聞こえてきそう、 ISO感度を上げたので粒子の粗い写真になってしまった、雰囲気のある大人の写真になった。 少し、地味かなぁ あんずの里 あんずの香りと淡いピンクが里山を染めています。 広角で狙って撮った一枚だ 下に写り込んでいる人物の頭(東甲社)は当然カットします。 急に、「貢川地区の文化祭へ写真を出品してみないか」との話があってセレクト、これは難しい作業だった。 ましてや自分の写真、気に入らないところが沢山あって、人前に出せるような代物ではない。 さて、上の4点のどれが良いでしょうか? 感謝の心を込めて・・・

実るほど頭を垂れる稲穂かな

イメージ
昨日から稲穂が黄金色に輝いているのを見て、南アルプスと稲穂、富士と稲穂など 稲穂に関連する写真が欲しくなりました 17日の早朝6時 茅が岳広域農道沿い(北杜市明野町)から撮影してみました。 雲の多い天候でスカッと晴れた写真でなく残念ですが、こういった写真も時には良いと自画自賛。 のどかな田園風景 既に稲狩りが終わってウマにしてある田圃、今から稲刈りを待つ田圃など のどかな里の風景がここにはあります。 1/10sec F29 ISO100 48mm(18-200Zoom) 絞り優先 富士と稲穂 午前に撮影したものは逆行で中間調のバランスが気に入らなかったので、再度午後から撮影しました。 青空と富士が順光に照らされて、光のバランスも丁度良かったです。 手前の稲穂が主なのでピントを合わせたとき富士のボケ具合も考慮しました 1/200 F14.0 ISO200 40mm 風に稲穂がたなびくのでスローシャッターは厳禁です。 また絞りも遠くの富士山の調子も気になります そこでISO感度を200に上げて1/200秒でシャッターを切りました。 富士のボケ具合も丁度良い感じになりました 富士と捨てられた稲 面白い景色だったので撮影してみました。 田圃に捨てられた稲、農家の営みが感じられます これもLrで中間調を訂正後、Photoshopでも訂正 再度、午後から撮影 近くの看板の影で邪魔されます、消去法で切り捨てながら画角を調整しました。 青空の調子が良かったので違和感のない秋らしい写真になりました。 南アルプスと稲穂 地蔵ケ岳を望む明野町の田園地帯からの一枚 本当は甲斐駒ヶ岳の写真が欲しかったが、雲に包まれてしまった。 30分ぐらい待ったが雲がとぎれる様子がなかったので諦める。次回のお楽しみです。 感謝の心を込めて・・・

秋を見つけに

イメージ
秋を見つけに県立美術館の回りを散策しました 稲穂 稲も黄金色に輝き出しました。 ドングリが実をつけました。 美術館にはドングリの木が10本位あります。 横恋慕 道端で休んでいると、一対の蝶(二匹)が、仲良くしています。 それにヤキモチをやく野暮な蝶が邪魔をしに飛び回っています。 そっと近寄って、邪魔をしないように撮影しました。 写真をよく見ると頭は下の方です、交尾中かな 露草 可憐に咲いた露草、なんともキレイです ミノムシ 露草を撮影しているとき、風もないのに前の垣根が動く、そっと近寄ってみるとミノムシが枯れ枝を身体に巻き付け、枝にしっかり付いている。 よーく見ると、蓑虫(みのむし)って小クワガタのようなアゴで枝にしっかりしがみついている。 いよいよ、冬支度だろうか? 赤とんぼ 近寄っても逃げられてしまう、それなら、止まる場所にピントを合わせてトンボが来るのをじっと待つ、トンボが止まった瞬間に撮影しました 木賊(とくさ) サンゴジュ 美術館の正門を入った左手にあるサンゴジュの木の実です 感謝の心を込めて・・・

ペグイントロンx21

14日は恒例のペグイントロン注射の日でした。 最近は副作用で、頭が重い、発疹でかゆい・・・ そして、何より困るのは気力が無くなることです。 覇気が無くなることです。 活気が無くなることです。 家族や友人の温かい気持ちで、幸福感に満たされるとき 気力が充実してくるのが分かります。 感謝の心を込めて・・・

トリカブト

イメージ
トリカブトの花 根に毒があるそうです。 しかし、綺麗な花を咲かせますね。 そう言えば・・・妻が・・・ この花の毒の事を・・・ しっかり調べていた。・・・ ドキ! ドキ! 感謝の心を込めて・・・

リンパのマッサージ「温泉で」

毎週火曜日は、温泉の日ですw あんきごしゃらく いつのまにか知らず知らずのうちに、火曜日に温泉に行くようになってしまった。 最近、仕事も暇なので、苦もなく心配もなく、「安気ご写楽」での入浴は最高気分です。 まぁ、夜9時過ぎに行くのでかなり閑散と空いていて我がもの顔で入れる事がまた良いのです 昔は温泉などでのんびりするのは「気性に合わずに何かもったいない」ような気がしていましたが、加齢と共に風呂好きに変身してしまいました。 リンパをマッサージ C肝ウイルスは肝臓だけでなくリンパなどにも潜んでいるようなので、風呂でリンパをマッサージするのが定番になりました。 首・腕の付け根、太ももなど、リンパの流れを促進するようにマッサージします。 そうすることで副作用で手先や足先がビリビリしていたのが不思議と良くなるような気がします。 皆さんもお試しあれ・・・ 感謝の心を込めて・・・

入笠山・湿原ハイキング

イメージ
9日は富士見の入笠山(Nyukasayama)湿地ハイキングでした、 前日からソワソワと期待に胸をふくらませていて、遠足前の小学生のような気分でした。 今回の目的は花々の撮影とハイキングが目的でした、 カメラNikon D200    18〜200mm ズームVR    24〜85mm マクロズーム ほとんどは18〜200のズームで撮影しましたが、蝶、花のアップなどはマクロを使用しました。 50mmのマクロも持っていたのですが、被写体に接近が困難なこともあり、ズーム系で撮影しました。 大阿原湿原では、植物の数は入笠山湿原より少なかったですが、雰囲気が良くて気に入りました。湿原らしくジメジメした中でトリカブトやアケボノソウ、ハナイカリなどが咲いていました。 入笠山湿原は、明るくてハイカーが沢山訪れていました。富士パノラマのゴンドラ駅が近くにあり、来やすい環境だからでしょう。 ここではエゾ百合とか吾木香などが咲いていました。 ワレモコウ(吾木香)に止まった赤トンボ(お気に入りの一枚) (DATA:D200-1/1250sec(f/4.0) ISO100 66mm(24.0-85mm)MACRO絞り優先) 入笠山と吾木香 アザミと豹紋蝶(ヒョウモンチョウ) DATA:D200-(1/400sec)f5.6 ISO100 200mm(18-200mm)絞り優先 くわしい 写真アルバム はここから 感謝の心を込めて・・・

ペグイントロンx20

再燃後の再治療 ペグの回数も20回です。 陰性化は続いていますが、身体の中のウイルス駆除についてはまだ自信がもてません。 陰性なのにウイルスがいる事が、私には理解できません。 前回のように陰性が70週以上続いても一ヶ月で陽性になってしまった事で、この治療の難しさを実感している。 肝炎からの肝硬変や肝臓癌は山梨は他県に比べて約2倍らしいです。 行政でお金のかかる治療をなんとかしてもらいたいものだ。 感謝の心を込めて・・・

禁煙

7月6日頃、突然「禁煙しようかなぁ」と思って、禁煙開始してから、やっと2ヶ月だ。 この頃になると、食後に少し寂しくなる位で、あとは忘れています。 友人やお客様が目の前で吸ってもあまり気にならなくなりました。 禁煙して良かったのは 私のデスク回りがキレイになった事(PCも寿命が延びたかも)と灰皿の掃除をしなくても良くなった事でしょうか? 禁煙の副作用としては アメが必要(ガムの場合、歯の詰め物が取れて歯医者で思わぬ出費) 肺ガンが心配(健康意識が急に高まるので) まぁ、今年いっぱいの目標で禁煙を始めたので、残り3ヶ月は頑張ってみようかと思っています。 来年の元旦に、「新しい煙草の封を開けて爽やかな新年の風とともに煙草をふかす」 結構、意志が固い自分に  感謝の心を込めて・・・

ゴルビー

イメージ
ゴルビー 一宮の友人から、毎年この季節になると美味しくて貴重なぶどうを頂く。 爽やかな甘みで、人気急上昇らしい、山梨市の道の駅で1房800円の値が付いていてビックリでした、 秋の味覚の代表 ぶどうと生産者へ、感謝の心を込めて・・・

サンゴジュ

イメージ
県立美術館の四季 久しぶりに美術館へ行ってきました。 西門から入った正面には、サンゴジュが真っ赤に色づいた実を付けていました。 このサンゴジュ 春から夏にかけて白い花を咲かせます。そして秋になると珊瑚のような真っ赤な実を付けます。 ヒマラヤシーダー(ヒマラヤ杉) 枝振りが見事だ。ひときわ存在感がある。 真っ直ぐに気持ちよく伸びている。 この木の真下に来ると、精霊達のざわめきが聞こえてきそうだ。 さあ、今日は朝から爽やかだ、秋深し・・・好季節に、感謝の心を込めて・・・