雷、そして停電、そして・・・

停電後自己診断にはいった


復旧後、無停電装置をつけた



雷によって急な停電


おまけに我が社の漏電防止器の誤動作によって、遠くの落雷によっても漏電ブレーカーが落ちてしまう。
あっ!停電だ・・・と思って隣近所を見ると、どうやら我が社だけという事もある。

普通ですと、ブレーカーを入れ直すだけで良いが、運悪くサーバなどでガンガンに書き込みをしている時などはサーバのファイルシステムが壊れて各PCから見えなくなってしまう。
どうにかしようと思っていたところ、先日の大規模停電と瞬時の停電でとどめをさされた格好だ。

3日間かかってサーバーを復旧したが全体の98%が完全復旧、残りの2%は復旧不可能であった。

無停電装置の購入を決め、早速手配して配線してみた

写真の1は、停電後に自動診断に入るTeraStationの様子、DIAGランプが赤く点灯し約6時間も診断する、
MacのAFPでは共有ファイル内全てが見えなくなってしまうがSMB接続だと見えるが文字化けする。
Winからは正常に見える、チェックディスク機能を使えば復旧するようだ、

写真2は、APCの無停電装置とバックアップ用外付けHDを取り付けたTeraStationの様子
復旧後の写真だが、お陰で不要なデータの整理もしたので120ギガになった、余裕はある

Webサーバの無停電装置


Webサーバは24時間起動しているが、停電時は約10分間ならバッテリーで動き続ける、その後、停電が続くようなら自動的にシャットダウンする。

予算的には思ったより安く設置できた。



感謝の心を込めて・・・
伊東祐三(山梨県 樋口印刷内)

コメント

このブログの人気の投稿

山梨一宮の桃

かえる

保証外だって!!何の為の保証だ