春まだ遠い
年末の地元新聞に大きく掲載されてしまった。
社長の趣味を扱うコラムだが結構な大きさで反響が大きくビックリした
そんな訳で、正月の2日と3日 県立美術館に足を運んだが、撮影する題材が不足して思ったような場面に遭遇できなかった。
雪でも降ってくれれば、雪化粧など撮影するものがあるのだが…。
今のところは氷りや山々がメインになりそうだ
菖蒲田の氷り模様だ

薄氷りに朝の柔らかい陽があたった様子

風もなく静かな水面に映り混んだ橋と景色がシンメトリーな不思議な空間を作っていた

冬の何もない殺伐とした景色の中では、南アルプスの山々の景色がいっそう引き立って見える。
シャリンバイの実と一緒に撮影してみた。

感謝の心を込めて・・・
伊東祐三(山梨県 樋口印刷内)
社長の趣味を扱うコラムだが結構な大きさで反響が大きくビックリした
そんな訳で、正月の2日と3日 県立美術館に足を運んだが、撮影する題材が不足して思ったような場面に遭遇できなかった。
雪でも降ってくれれば、雪化粧など撮影するものがあるのだが…。
今のところは氷りや山々がメインになりそうだ
氷の模様
菖蒲田の氷り模様だ

薄日
薄氷りに朝の柔らかい陽があたった様子

シンメトリー菖蒲田
風もなく静かな水面に映り混んだ橋と景色がシンメトリーな不思議な空間を作っていた

シャリンバイと南アルプス
冬の何もない殺伐とした景色の中では、南アルプスの山々の景色がいっそう引き立って見える。
シャリンバイの実と一緒に撮影してみた。

感謝の心を込めて・・・
伊東祐三(山梨県 樋口印刷内)
コメント